応募資格 |
下記条件を満たしている方 大学学部・修士・博士課程または高等専門学校を 2023 年 3 月末までに卒業(修了)見込みの方、および既に卒業された方で新規卒業予定者と同等の枠組みでの採用を希望される第二新卒の方(職歴の有無は問いません) |
---|---|
募集職種 |
① 研究者:研究開発、生産技術開発、評価、知的財産マネジメント 等 ② エンジニア:設計開発、生産技術、特性評価、品質保証 等 ③ 事務:公募情報の収集、助成機関との連携・調整、受入・契約手続 等 |
募集分野 | 材料・電気・応用物理、化学 等分野 |
勤務地 | 宮城県仙台市(転勤なし) |
仕事内容 |
大学・研究所の研究成果を速やかに実用化し、普及させ、ものづくりに革新を起こすことで社会に貢献します。 研究開発部:大学・研究所で開発した結晶や材料を”速やかに”世の中に普及させるべく、実用化技術・量産技術を開発することがミッションです。また、ものづくりに革新を起こすべく、新しい概念の製造装置の開発・制作や製造装置のIoT化技術開発等も進行中です。 国際学会発表や論文発表も積極的に行っており、IEEE NSS/MICでは、世界中から集まる数百の参加企業の中で、例年、世界最大級の発表件数を挙げています。 IEEE SCINTではSt Gobain社やCRYTUR社と並んでパネラー5社に選ばれました。 *山崎貞一賞(材料部門)受賞 事業部:製品を世の中に普及させるべく結晶・材料の製造・加工等を担います。 グループ会社とも連携し、世の中のニーズに合った結晶や材料に関する選定・ 企画~仕様決め等を行います。OEM先への技術移転や製造管理も担います。 他社やOEM先等の要請に応じて機械・制御・設備設計も行います。 *大学発ベンチャー表彰(経済産業大臣賞)受賞 *経済産業省認定グローバルニッチトップ企業 100 選受賞 *地域未来牽引企業認定 ※入社後の担当分野は経験・希望を考慮して決定します。 総務部:C&Aでは、大学・研究所の研究成果を速やかに実用化し、普及させ、ものづくりに革新を起こすことで社会に貢献しています。現在、会社の成長とともにプロジェクト数も増加しており、上記プロジェクトなどの事務支援担当者の増員が必須となりました。公募情報の収集および共有、助成機関との連携・調整、受入・契約手続き、執行報告に関するサポート、プロジェクトに関わる伝票処理 などが主な業務です。 ◆ 手掛けるもの: 安全安心用材料、自動車関連合金材料、半導体関連製品、電子デバイス用材料、製造装置の開発・製造・販売に加え、製造方法のコンサルティング等も手掛けています。 常に技術の進歩に挑戦し、㈱C&A やグループ企業、共同研究機関で生まれた独自技術を財産として守るべく、知的財産の確保(国際出願も積極的に!)や、生産設備の内製化も進んでいます。 ◎研究者・技術者冥利に尽きる仕事ができます。入社歴に関わらず、良いものは採用する風土です。実際に入社2年目の研究員が、担当テーマの打合わせにフランス、ドイツ、イタリア等に出張して世界的に存在感を見せています。 「これは自分が手掛けた仕事だ!」という実感を持てるのも特徴です。 |
求める人材 |
研究開発部 ① 自分の手で世界のものづくりに革命を起こしたい方 ② 国際社会で主体となって戦いたい方 ③ 自分が加わったC&Aの10年後が楽しみだと感じる方 事業部 ① 自分のアイディアで稼ぐことを実感したい人 ② ものづくりで世界に貢献したい人 ③ 技術を磨いて、その道のプロフェッショナルになりたい人 総務部 ① 積極的に関係者と協調して案件を推進できる方 ② Excel、Word、PowerPoint の入力操作ができる方 ③ (歓迎) 英語堪能な方、PC・プログラミングが得意な方 |
初任給 | ① 高専卒200,000円 ② 学部卒210,000円 ③ 修士了234,000円 ④ 博士了280,500円 |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、住宅手当など |
給与改定 | 年1回 |
賞与 | 原則 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制、年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険、ジム会費補助、社員旅行など |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
勤務時間 | 定時制、フレックスタイム制、裁量労働制、など |
応募方法 |
下記まで、メールもしくは郵送にて履歴書をご送付ください。 株式会社C&A 総務部 担当:川口 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目 16 番 23 号 infoc-and-a.jp TEL:022-796-2117 ※書類選考一次締切:2023 年 4 月 28 日(金)必着 |
選考方法 |
1次選考:書類選考 2次選考:面談選考 |
備考 |
1. 社会人博士に挑戦しやすい。 2. 国際色豊か。 3. 平均年齢が低い。 4. 転勤無し |
応募資格 |
四年制大学及び大学院卒業以上の方。(文系理系不問) ・年齢 35 歳未満 |
---|---|
募集職種 | 事務職:助成金、プロジェクトなどの事務的な支援を担当。 |
仕事内容 |
C&A では、大学・研究所の研究成果を速やかに実用化し、普及させ、ものづくりに革新を起こすことで社会に貢献しています。 現在、会社の成長とともにプロジェクト数も増加しており、上記プロジェクトなどの事務支援担当者の増員が必須となりました。 職務内容: ・公募情報の収集および共有 ・助成機関との連携・調整 ・受入・契約手続き ・執行報告に関するサポート ・プロジェクトに関わる伝票処理 など |
求める人材 |
① 積極的に関係者と協調して案件を推進できる方 ② Excel、Word、PowerPoint の入力操作ができる方 ③ 英語堪能な方、PC・プログラミングが得意な方、歓迎いたします。 |
勤務地 | 仙台市青葉区 |
給与 | 経験等により決定 |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、家賃補助など |
給与改定 | 年 1 回 |
賞与 | 原則 年 2 回(6 月、12 月) |
休日休暇 | 完全週休 2 日制、年次有給休暇 |
福利厚生 | ジム会費・英会話補助、指定資格試験受験費用補助、社員旅行など |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
勤務時間 | 定時制、フレックスタイム制、裁量労働制、など |
応募方法 |
下記まで、メールもしくは郵送にて履歴書をご送付ください。 株式会社 C&A 総務部 担当:川口 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目 16 番 23 号 infoc-and-a.jp TEL:022-796-2117 |
選考方法 |
1次選考:書類選考 2次選考:面談選考(一次・二次) |
備考 |
・転勤なし |
仕事内容 |
・結晶作成研究補助 ・開発した製品の性能評価 ・組成分析補助 ・特許調査 |
---|---|
募集分野 | 材料科学・化学 等分野 |
給与 | 時給 1,000 円 |
交通費 | なし |
勤務先 | 東北大学金属材料研究所(片平キャンパス)内、及び本社 |
勤務時間 |
3~4 日/週、9:30~22:00 のうち 5 時間程度、 もしくは週 15 時間以上が望ましい(日数および時間は調整可能、応相談) |
応募方法 |
下記まで、メールもしくは郵送にて履歴書をご送付ください。 株式会社 C&A 総務部 担当:川口 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目 16 番 23 号 infoc-and-a.jp TEL:022-796-2117 |
選考方法 |
1次選考:書類選考 2次選考:面談選考 |
備考 |
我々と一緒に Game changer として、世の中に大きな影響を与える革新的な技術開発を行ってみたい方を募集します。 ㈱C&A は創業 10 年目ですが、既に NASA、CERN、ハーバード大学、シーメンス、GE、日立、三菱、東大、京大、阪大、名大、東北大等の世界最高峰の大学・研究所・大企業とも取引や共同開発が進行中です。また、大学発ベンチャー表彰(2015)や山崎貞一賞(2016)等を受賞するなど、外部からも評価を頂いております。 https://www.jst.go.jp/report/2015/150924.html http://www.mst.or.jp/Portals/0/prize/japanese/winners/allwinners.html シンチレータ開発の世界最大の国際学会 SCINT2017 におけるシンチレータ市場に関するパネルディスカッションでは St Gobain(仏)、CRYTUR(チェコ)、CPI(米)、Fomos-Materials(露)、Scionix(オランダ)等の世界最大級の結晶・検出器メーカーに並び、アジアで唯一㈱C&A がパネラーに選ばれました。 世界的な認知度も高まっています。 大学とのオープンイノベーションの環境を最大限活かして、世界を驚かせ、既存の産業構造に大きな影響を与える製品を開発し、人類の幸福に貢献したいと考え、真剣に取り組んでいます。挑戦し、それをやり遂げることで初めて見えてくる景色があります。常に世界最先端を意識して、一緒に未来を切り拓きましょう。 |
応募資格 |
下記条件を満たしている方 ① 国内外問わず、4 年生大学の学部・修士、博士課程または高等専門学校に在籍されている方 ② インターンシップ実施前に、就業規則の遵守や機密保持等に関する「誓約書」を提出頂ける方 |
---|---|
募集職種 | エンジニア:研究開発、設計開発、生産技術、品質保証、評価、知的財産マネジメント 等 |
実習期間 | 要お問い合わせ |
実習場所 | 宮城県仙台市青葉区、及び指定する場所 |
待遇 | 原則、昼食相当分として、出勤日 1 日につき 1,000 円を支給いたします。 |
応募方法 |
下記まで、メールもしくは郵送にて履歴書をご送付ください。 株式会社 C&A 総務部 担当:川口 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目 16 番 23 号 infoc-and-a.jp TEL:022-796-2117 |
応募締切 | 要お問い合わせ |
選考方法 |
1次選考:書類選考 2次選考:面談選考 |